「水草、スイレン」カテゴリーアーカイブ

ホテイ草(ホテイアオイ)

2009.08.06

メダカ池とはセットのようなホテイ草は花が咲けば観賞用としても楽しめる。

2009.08.27
2014.10.21

ホテイ草はとにかく増える。日当たりがよいこともあって異様なほど広がっていく。
それを見越して少し早めの時期に1株だけ買えばいい。真夏になれば池の日除けにもなる。
メダカにはいいのかもしれないけれど、池一面を覆ってメダカが見えなくなったらつまらない。

2014.03.28
2014.06.08

増えすぎたホテイ草は年に何度か処分することになる。ただし、直接捨てることはしない。
バケツなど何かの容器に入れて置く。暫くたってメダカの孵化が終わったと思ったら水気を切る。
メダカは必ずと言っていいほどホテイ草の根に産卵している。孵化は長くみても2週間。(2014.06.13)

ホテイ草がこれだけ増えるなら、越冬させられないのか。そう考えて何度か試したことがある。
北風を防いだり、台に載せたり、土に植えたり・・・。結果はほとんど全滅だった。
それでも台上のミニ水槽に入れたホテイ草の数株が越冬した。残った株はごく小さく、
その株が成長するにはとても時間がかかる。夏のシーズンには間に合わない。
ホテイ草の越冬はまったく不可能ではないけど、ここでは一年草と思って新たな1株を。

2012.12.29
2013.05.13

ホテイ草を育てるに当たって最大の困難は、難敵アブラムシの発生だろう。
根に付くコケや藻も厄介だけど、アブラムシの駆除には苦労した。
散水ホースがあったときは水で流し飛ばした。今でも駆除にはその方法が一番だと思っている。
散水ホースがなくなってからは、ハブラシを使って丹念に取り除いたが、根気が続かない。
根本の方から次から次へと沸いてくる。それもあってここ2年はホテイ草から離れている。

2018.05.16