えこりんのメダカビオトープ 大雨に備えて 予想外に朝は青空が多く広がっている。午後はいつ雨になるかわからないし、明日は完全な雨になりそうだから ... → 詳細ページ ベランダビオトープ プランター池にスイレンを植える プランター池に土を入れて初めてスイレンを植えてみた。(2022.06.03)どう育てればいいのか、こ ... → 詳細ページ プランター池、プラ容器水槽 プランター池のスノコ台車 プランター池は当初平台車に乗せていた。処分予定だった心字池を花菖蒲池として存続したことで、プランター ... → 詳細ページ プランター池、プラ容器水槽 メダカ池の大雨対策 天気予報によれば明日6日は一日雨。大雨で池の水が溢れる位になるとメダカが池の外に跳ね出てしまう。気が ... → 詳細ページ ベランダビオトープ 除藻剤を試してみる アオコ・コケを枯らして除去〜水槽用除藻剤「ニューモンテ」をプランター池に3錠入れた。翌日、プランター ... → 詳細ページ 産卵床、グッズ ベランダビオトープ 2022年夏 心字池に歪みが生じている。外に膨らんだのか、周辺の一部が下がっているので余っていた角棒を切って支えに ... → 詳細ページ ベランダビオトープ 花菖蒲メダカ池の台車を変える 花菖蒲を植えてからメダカ心字池はスノコ台車に乗せていたが、いつからか片隅が下がっているのが気になって ... → 詳細ページ ベランダビオトープ 水草を造花にしてみる 室内であっても水草の成長が早く、すぐミニ水槽が窮屈になってしまう。それに藻や苔が発生しやすくなるよう ... → 詳細ページ 水草、スイレン 室内ミニ水槽の掃除、水替え 今まで室内ミニ水槽の掃除、水替えはベランダのテーブルでやっていた。今月になってそのテーブルを室内に置 ... → 詳細ページ 室内水槽 « Previous 1 … 6 7 8 9 10 … 16 Next »