えこりんのメダカビオトープ トンボの羽化を見守る メダカの花菖蒲池にヤゴが棲んでいることはわかっていた。 それでもトンボの羽化に途中からでも立ち会えた ... → 詳細ページ 小さな訪問者 トンボ 十数年(もっと)前はベランダから見てもアカトンボが群を成して飛んでいた。 最近は自宅周辺も駐車場やマ ... → 詳細ページ 小さな訪問者 セキレイ ベランダにセキレイがやってくる。 寒い時期に見ることが多く、狙いは花菖蒲池のメダカなのだろうか。 2 ... → 詳細ページ 小さな訪問者 “Bio eco”にメダカ復活 今年最初に生まれてベランダのミニ水槽にいた2匹のメダカを室内の“Bio eco”に移した。 最近にな ... → 詳細ページ 室内水槽 ヤモリ 2011.07.06 2016.04.25 ... → 詳細ページ 小さな訪問者 カーペットにカナブン どこから入ってきたのか、カーペットの上をカナブンが歩いていた。 そういえば買い物に出たとき通路にカナ ... → 詳細ページ 小さな訪問者 ペットボトルでメダカを飼う ペットビオトープ 2016.07.29 硬めでしっかりしたペットボトルを使う。カッターで切口を作り、 ... → 詳細ページ 室内水槽 オリジナルミニ水槽“Bio eco” 2016.08.26 2015.02.06 2013.10.01 2012.06.13 2011.0 ... → 詳細ページ 室内水槽 メダカは不思議 今年、孵化したメダカはベランダのミニ水槽にいる2匹だけだと思っていたら、 意外にもそうではなかった。 ... → 詳細ページ メダカ « Previous 1 … 13 14 15 16 Next »