「古靴店」(金子光晴)
赤、青、黄の強い原色の郷愁ノスタルジヤ……濡れた燕がツイツイ
「洗面器」(金子光晴)
(僕は長年のあひだ、洗面器といふうつはは、僕たちが顔や手を洗
「おっとせい」(金子光晴)
一 そのいきの臭えこと。くちからむんと蒸れる、 その
「雲雀〔ひばり〕」(草野心平)
げんげ田のむらさきから。とびたつ雲雀。むらさきのじゅうたんに
「エリモ岬」(草野心平)
カスペ型の道南端。の断崖。 更に飛火模様に。ごつい岩丈な巌巌
「くらげの唄」(金子光晴)
ゆられ、ゆられもまれもまれてそのうちに、僕はこんなに透きとほ
「秋の夜の会話」(草野心平)
さむいね。ああさむいね。虫がないてるね。ああ虫がないてるね。